NEWS
-
2023/1/17
稲付の餅搗唄について 2/5
-
2023/1/13
白酒祭 [オビシャ行事](熊野神社)2/7
-
2023/1/12
「飛鳥山ハワイアンワークショップ」の開催 1/28
-
2022/12/23
王子 狐の行列 開催中止のお知らせ
-
2022/12/28
岩淵水門のライトアップ 12/28~1/4
-
2022/12/23
岩淵水門のライトアップ 12/23~12/25
-
2022/12/16
駅からハイキングの開催 12月16日(金)~25日(日)
-
2022/12/1
「北区でおトク!最大30%戻ってくるキャンペーン!」の実施
-
2022/11/17
11/26,27 北区紙フェスタ~日本酒とともに~開催!
-
2022/11/1
王子駅にて玉子駅の開催11/5~
-
2022/10/25
11/3 渋沢さんのプチ園遊会開催!
-
2022/10/25
11/16北区・板橋区合同まちあるきツアー開催!(申込期日:~10/31必着)
-
2022/10/24
10/29 キッズスマイルフェスタ2022浮間公園
-
2022/9/30
9/30~11/11 東京さくらトラム(都電荒川線) クイズに答えて都電沿線博士を目指そう!【クイズラリー】
-
2022/9/20
10/8,9 飛鳥山ハワイフェスティバル開催!
-
2022/9/16
9/16~10/31 渋沢栄一デジタルスタンプラリー開催!
-
2022/9/6
9/10,11音無かわどこかふぇ開催!
-
2022/8/26
9/24,25第30回北区伝統工芸展開催!
-
2022/8/12
8/20,21赤羽納涼フェスタ2022!の開催
-
2022/8/4
7/16~8/28「紙の自由研究」展の開催 紙の博物館
-
2022/7/28
9/28北区・荒川区合同まちあるきツアー開催!(申込期日:~8/19必着)
-
2022/7/21
7/20~8/28特別展「お札のウラの謎に迫る」開催!
-
2022/7/20
8/6「としま七夕祭りサンバパレード」開催
-
2022/6/20
「2022路面電車の日」記念イベント
-
2022/6/15
6/25、6/26リニューアルされた稲荷湯長屋でお披露目会開催!
-
2022/6/3
2022年はお冨士さん(十条冨士神社大祭)開催!
-
2022/6/1
(6/1現在)飛鳥山公園あじさいの開花状況
-
2022/4/28
体験型イベント「AKABANE PICNIC FESTA」初開催!【5/14・5/15】
-
2022/4/13
第11回「北区観光写真コンテスト」入賞作品展示-王子カルチャーロード・ギャラリー
-
2022/4/1
浮間さくら草祭り〈さくら草の一般公開〉
-
2022/3/25
(3/25現在)飛鳥山公園の桜の開花状況
-
2022/3/22
花と光のムーブメント 浮間公園×チューリップ2022
-
2022/3/8
「しぶさわくんとめぐる渋沢栄一が1万円札になるまでの物語~北区王子の産業遺産~」の発行
-
2022/2/21
観光写真コンテストの入賞作品を決定しました
-
2022/1/18
「論語とそろばん」セミナー2022(オンライン)の開催
-
2021/12/24
渋沢×北区 飛鳥山 おみやげ館の延長
-
2021/12/23
終了:大河ドラマ館閉館記念イベントの開催
-
2021/12/22
王子駅にて玉子駅の開催【2022/1/5~】
-
2021/12/3
女子旅プレスにて北区のスポットが紹介されました
-
2021/11/30
「第2弾 北区のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大30%戻ってくるキャンペーン」の実施
-
2021/11/26
都電クリスマス号の運行
-
2021/11/9
(12/26まで)北区観光ボランティアガイドによる「渋沢×北区 観光ガイドツアー」実施中!
-
2021/10/27
東京さくらトラム(都電荒川線)×日暮里・舎人ライナー×リアル宝探し「ライナー博士とさくら助手の線路迷宮」
-
2021/9/30
終了:第11回「北区観光写真コンテスト」作品募集!~北区の魅力あふれる風景を区内外に発信~
-
2021/9/2
北区の偉人・渋沢栄一の肖像の新1万円札の印刷が開始されました
-
2021/7/28
大河ドラマ館リニューアルのお知らせ
-
2021/7/26
東京2020オリンピック競技大会が開幕
-
2021/7/7
渋沢栄一にちなんだ飲食メニュー・食品の紹介サイトを公開(東京商工会議所北支部)
-
2021/6/3
(6/3現在)飛鳥山公園のあじさいの開花状況
-
2021/5/26
北区観光ライブカメラ(北とぴあを横断する京浜東北線)を配信開始しました
-
2021/4/12
浮間さくら草をライブ配信しています
-
2020/10/26
区内博物館の開館状況について
-
2020/3/10
観光写真コンテストの入賞作品を決定しました
-
2020/3/9
新型コロナウイルス感染症について
-
2020/2/28
清野とおるさん・のらくろのデザインマンホール蓋を設置しました
-
2019/12/27
第27回王子狐の行列の開催について
-
2019/11/15
音無親水公園紅葉ライトアップについて
-
2019/11/8
渋沢栄一街中史料館について
-
2019/10/21
観光ボランティアガイドツアーの参加者を募集しています!
-
2019/10/3
零士ワールドサミット in 東京北区の開催について
-
2019/9/2
北区観光写真コンテストが始まりました!
-
2019/9/2
ASUKAYAMA MUSIC FES 音の滝 vol.2の開催について
-
2019/8/9
北とぴあのライブカメラについて
-
2019/8/1
「東京さくらトラム(都電荒川線)スタンプラリー」の開催について
-
2019/7/26
北区花火会2019の開催について
-
2019/7/26
天空ビアガーデンの開催について
-
2019/5/7
旧古河庭園のライブカメラについて
-
2019/4/23
都電バラ号の運行について
-
2019/4/10
近代化産業遺産及び外国人旅行者向け観光情報ページを作成しました
-
2019/4/2
展望カフェ&バー「ポラリス」について
-
2019/3/6
音無親水公園桜ライトアップについて
-
2019/3/6
都電さくら号の運行について
-
2019/3/5
観光写真コンテスト入賞作品決定について
-
2019/2/28
桜ウォーク2019の開催について
-
2019/1/31
リアル宝探しの開催について
-
2019/1/29
赤レンガフェスの開催について
-
2018/12/10
第26回 王子 狐の行列の開催について
-
2018/11/16
音無親水公園紅葉ライトアップについて
-
2018/11/8
「東京都北区赤羽×エレファントカシマシ」について
-
2018/11/8
まちあるきツアーを開催します!
-
2018/10/22
第18 回「ふれあい鉄道フェスティバル」の開催について
-
2018/9/29
2018北区花火会、無事終了しました。
-
2018/9/3
北区観光写真コンテストが始まりました!
-
2018/8/20
ウォーキングアプリ「あるきた」の配信が開始されました
-
2018/6/11
お冨士さん(十条冨士神社大祭)が開催されます
-
2018/3/19
観光ライブカメラの配信を開始しました!
-
2018/3/13
北区観光ホームページをリニューアルしました